このページは で作られています。

で作られています。

専門知識不要で本格的なウェブサイトを作成できる! 無料で試してみる 無料で試してみる

募集期間

令和7 年7 月23 日(水)~令和7 年9 月5 日(金)

開催概要

生田緑地の芝生広場であなたらしいピクニック空間を
披露してくれる人を募集します。


ピクニックのように人々がゆるゆるとつながるまちづくり「ピクニックタウン多摩区」を掲げる川崎市多摩区において、令和7年10月12日(日)に開催される「ピクたまフェス in 生田緑地」の中で開催されるコンテストです。当コンテストによって、多様なピクニックのかたちを提案し、ピクニックに関わる・親しむ人口を増やしていくことにより、「ピクニック」をキーワードとした緩やかなつながりをつくることを目的としています。

募集テーマ

「あなたらしい自由なピクニック」
テーマは自由!皆さんが思い描く自由な発想の、個性溢れるピクニックを披露してください。

<ピクニック例>

・仲良くおしゃべり縁側風ピクニック

・ピクニックデコお弁当

・最新キャンプギアを使った最先端ピクニック

・ビンテージキャンプギアを使ったクラシックピクニック

・とにかく可愛いガーリーピクニック

・写真映えが命 おしゃれピクニック

※あくまでアイデアの参考例です。

参加費:無料

※出展準備にかかる経費は全て応募者の負担となります。

応募方法

右の応募フォームから必要事項を記入し、送信してください。
表示したいテキスト
20xx年xx月xx日
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

コンテストの流れ

1

応募期間

令和7 年7 月23 日(水)~令和7 年9 月5 日(金)

2

出展説明会(任意)

出展にあたって、ご質問や不明点があるかた向けに出展者説明会を開催します。

任意参加の説明会です。説明会に参加しなくても、応募は可能です。

開催概要は下記の通りです。

日時:2025 年 8 月8 日(金) 13:00~

場所:多摩区役所 10 階 会議室

申し込み方法:事前申し込み制

※右のフォームより必要事項を記入し、お申し込みください。
※参加者がいなかった場合、開催を中止します。

3

書類審査

9月上旬

4
出展者決定
9月12日前後
 
5

準備期間

9月上旬〜10月11日(土)まで
6

現地最終審査

10月12日(日)(雨天時翌日に延期)
Step
1
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。

応募詳細

募集期間

令和7 年7 月23 日(水)~令和7 年9 月5 日(金)

応募資格

・居住地・年齢の制限はありません。(未成年者は保護者の同意が必要)
・イベント会場内で行う現地最終審査(10月12日、雨天時翌日に延期)に参加可能な方に限ります。

最終審査概要

日時:10 月12 日(日)時間未定 ※雨天時は13日(月・祝)に延期

場所:生田緑地 中央広場(生田緑地ピクたまフェス会場内)

神奈川県川崎市多摩区枡形7 丁目1-4

出展区画サイズ

2m×2m

※最終審査会場での各出展者の使用可能なエリアのサイズ

※エリア内で自由にピクニック空間を演出してください。

見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

ご応募の前に募集要項の内容を、必ずご確認ください!

ご応募いただく前に、下記URLより募集要項の内容について、必ずご確認の上ご応募お願いたします。
 

主催・お問い合わせ

主催:川崎市多摩区

お問い合せ先:多摩区PR事務局 

株式会社ノクチ基地 担当:末吉

TEL:044-400-0410

MAIL:pr.tamaku@nokuchikichi.com